2011年09月21日

水曜日と週末のBookish。

おととっ

告知もせずに すっかり終わっているものがございます(^^ゞ


告知しようとする以前に 定員に達してしまったので

こんなことがありました、的な報告とともに・・・汗



月1ペースで開催されている、

オバネヤさん講師の『製本教室』

水曜日と週末のBookish。


今回は 製本といっても こんなカワイイものができました♪

豆本ペンダント。

水曜日と週末のBookish。


うり、アクセサリーとして使うのだOK

ちゃんと見返し紙も貼っているのです♪

モデルさんとともに見返し紙も撮ったはずが

keiさんの腕が悪く、

完全にボツな仕上がりの為、写真がありません(^^ゞ



でもやはり、

かわいいとしか言いようがなく。

こんな難しそうな技術を 受講生さんたちは

テキパキとこなしていくのです。

かなりハイレベルなお教室でございます。

そしてこの豆本ペンダントのキットをブッキッシュで販売するかもしれませんので

チェックくださいませ。



そして来月はさらにステップアップ。

手帳を作るそうです、手帳ですよ!来年用の。

すぐに定員いっぱいになるので

早めのご予約を~





こちらは 毎週水曜日の夜 20:00~

かみしばいやさん、さどやんさんの朗読会、ありますよ~
水曜日と週末のBookish。


朗読に使われる本は ブッキッシュさんの本棚から

選ばれるそうです。



最後に(久しぶり)ブッキッシュセットメニュー&sweetsメニュー

水曜日と週末のBookish。水曜日と週末のBookish。

『牛肉のピーマン丼』 と 『ナスのトマトパスタ』ですよ♪


ケーキは右上から時計まわりに

水曜日と週末のBookish。


●●●ジンジャーバナナケーキ

●●●ラズベリー・チーズケーキ

●●●洋梨たっぷりタルト

●●●生チョコ風ガトー・ショコラ

※週後半から変更があるかもしれません、ご了承くださいませ


他にもテイクアウトの焼き菓子類、

新作のジャムさんたちも ご用意しています♪






同じカテゴリー(イベント)の記事

Posted by kei^-^ at 00:54│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
ご紹介ありがとうございます。
そして同じ写真を使っているのに女子力3割増しなところに嫉妬します。

宮古島にはスモモのジャムとアールグレイのジャムを持って行きました。
いまごろ宮古でサンスーシさんの噂が広がっているはずです。多分。
Posted by オバネヤ at 2011年09月28日 20:14
オバネヤさま。

あ、そうでした!
お写真、お借りしましたです。ありがとうございます(^^ゞ

かえりなさいませ。
宮古は楽しかったようですね。
宮古からウワサが流れてきたら
オバネヤさんの仕業に違いないと思うことにしますよ(^'^)

『オクマクオ』は解決しましたか?
あ~離島いきて~
 
Posted by kei^-^kei^-^ at 2011年09月29日 01:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。