2010年07月19日

7月もとぶ手作り市、ありがとう。

ゆうべのうちに記事を書いたんですけどね・・・


最後くらいまで書いたら

見事に

消えました(-_-;)

ショックで。

てぃーださん、どーしたらいいの?

しかし気を取り直して・・・と







日曜日は、

もとぶ手作り市、今月も参加してきました♪

土曜日からの雨で 

朝から心地よい風が吹く市でした。


が!

暑がりの私には やはり暑いときた・・・





今月はこんなものも出してみました

7月もとぶ手作り市、ありがとう。




すももジュース、人気でしたね~

めずらしかったのかしら???

リンゴ酸やクエン酸もたっぷりなので疲労回復に

もってこい。

ゴーヤージュースは ゴーヤーの持つ、体温を下げる効能もあり、

夏場のクールダウンには

もってこい。



ま、ま



今回も 楽しもうということで

自分たちなら何が飲みたいかな~的メニューでございました。

やはりジャムは県産ものが人気。

足をとめてくださったみなさま、

お買い上げいただいたみなさま、

ありがとうございました!






今月は

助っ人 だんなさんとペコちゃんも参加。

2人はゆうべ早くも爆睡。

朝も早かったからね…



一応、女のコです・・・sakura家とビーパの時のショット
7月もとぶ手作り市、ありがとう。



首にひんやりタオルを巻いてイスに座ってお客さんを眺めていたペコちゃん。

通りがかりのお客さんに なでなでしてもらったり写真を撮られたりと

すっかり

癒し犬となっていたようです~





今回のおとなりさんは 消しゴムハンコをつくっている読谷からのご夫婦。

オウチ。ハンコを購入。

このゴーヤーハンコもツボです。

奥様が関西出身なので まいど~ なんですって
7月もとぶ手作り市、ありがとう。



なんて器用なんでしょ。

生のゴーヤーをスタンプに使ったという、

てぬぐいバージョンもありましたが

即お嫁にいってしまいました。

同じ移住組ということもあり 読谷トークで盛り上がっていました♪

楽しかった♪

またまたIndigoさん繋がりでした~(^^)




そして今月でしばらくお休みする Micalmoさんにも会えたし、

はたまた今月 初出店の 

シフォンケーキのCUMIさんのシフォンもまた食べられたし

新鮮野菜も、食べ物もまたまたたくさん買い込み。

ゆるゆるしながら 1日楽しむことができました。

市に参加されたほかの参加者のみなさん、

知念さま、ありがとうございました♪

またよろしくおねがいします。





松井大輔さんの言葉を借りていうなら




『今までの経験の中で無駄だったということはない』

とは まだ言えないけど

少しづつ ではあるけど

着実に 進歩しているのかなあという気がしている

今日このごろ



同じカテゴリー(イベント)の記事

Posted by kei^-^ at 13:15│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
もとぶ手作り市で ジャムとマフィンを買った者です。
きれいな色と瓶もかわいくてで 選ぶのに迷っちゃいました!
マンゴーパッションとすももを買いました。
両方とーてもおいしかったです!
マフィンもしっとりしていて 甘さ加減もちょうどよかったです

ワンちゃんもかわいかったですね!
また出店される時、買いにいきたいとおもいます(^。^)y-.。o○
Posted by saryu at 2010年07月20日 09:26
>saryuさん

コメントありがとうございます♪
お菓子たち 気に入っていただけて嬉しいです。
ジャムびんも アクセサリーを入れてみたり
ミニ水鉢にしてみたりと・・・楽しんでくださいね♪
お天気が不安定でしたが もとぶに遊びにきてくださって
ありがとうございました。

またよろしくおねがいします
Posted by kei^-^kei^-^ at 2010年07月20日 23:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。