2013年05月03日
もずく採りなのだ。
一度 遊びモードにスイッチオンすると
現実そっちのけkeiです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もずくって
こんな風に 水中に生えているんですねー
ボヤけているように見える部分も
他の海藻類デス、ユラユラしてます

いつもスーパーなどでは お世話になっている県産もずく。
今の時期なら
海に行けば採れる
という情報を得て採りに・・・
ついでに・・・
イイダコも採れるかも
というので
だんなさんが 小さな貝で仕掛けを作ってくれて それも持っていきました(^^)
写真のは
お上品に コンパクトな株のもずくだけど
わっさわっさと生えているものも沢山ありました~
ちょっとの時間で ボウルいっぱいのもずくが採れまして
おすそわけもして
もずく酢、もずくスープ、もずくの天ぷらオンパレードな我が家。
こういう遊び、大好き
梅雨に入る前に 楽しんでおかなくてはっ
場所は 海中道路近くの海岸でっせ
恩納村や読谷村の海岸でも採れる、という声も聞きました♪
干潮時は かなり遠くまで水が引くので
子供さんでも安心です~♪
残りのGW、
なんとかお天気も持ちそうだし、
こんな遊びをしてみても楽しいかもですよ~
現実そっちのけkeiです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もずくって
こんな風に 水中に生えているんですねー

ボヤけているように見える部分も
他の海藻類デス、ユラユラしてます
いつもスーパーなどでは お世話になっている県産もずく。
今の時期なら
海に行けば採れる

ついでに・・・
イイダコも採れるかも

だんなさんが 小さな貝で仕掛けを作ってくれて それも持っていきました(^^)
写真のは
お上品に コンパクトな株のもずくだけど
わっさわっさと生えているものも沢山ありました~
ちょっとの時間で ボウルいっぱいのもずくが採れまして
おすそわけもして
もずく酢、もずくスープ、もずくの天ぷらオンパレードな我が家。
こういう遊び、大好き

梅雨に入る前に 楽しんでおかなくてはっ
場所は 海中道路近くの海岸でっせ
恩納村や読谷村の海岸でも採れる、という声も聞きました♪
干潮時は かなり遠くまで水が引くので
子供さんでも安心です~♪
残りのGW、
なんとかお天気も持ちそうだし、
こんな遊びをしてみても楽しいかもですよ~
Posted by kei^-^ at 23:42│Comments(0)
│ゆるゆるライフ。