2013年02月01日

たんかんジャム、今年もできています。

昨年は不作だった たんかん。

今年は 質も良く、とても美味しい。



ネーブルオレンジにも似たまろやかな香りが大好きな、沖縄の蜜柑。



今年もたくさんたんかんジャムを仕込んでいます。

ゴロゴロ蜜柑を 丸ごとコトコト・・・

そうすると 中の果肉までトロトロ状態になって

余すところなくジャムにできるのです。

まさに果物の恵みをそのままいただくジャムです♪

たんかんジャム、今年もできています。


普通にママレードをつくるよりも時間がかかるけど

たんかんとお砂糖のみで作った

自然の恵みをギュギュっとつめこんだジャム。

ぜひお試しくださいませ。

Bookishさん、

ecruさんで販売中です♪





【お知らせ】

現在、

メゾン サンスーシのジャムとケーキは

book cafe Bookishさん(ケーキ、ジャム)、

大人服、子供服やハンドメイド品を扱う ecruさん(ジャム)の2店舗です。




以前 お取り扱いいただいていた店舗さまも

機会があれば 人気のラインや季節限定ジャムなどは また再開できればと思いますが

当面は上記の2店舗様にてのお取り扱いになります。

どうぞよろしくおねがいいたします。




メゾン サンスーシのジャム瓶のリサイクルも上記2店舗でお引き取り可能です。

またはイベント出店時にブースにて直接回収しております。

1瓶につき20円返金のシステムですので

引き続きご協力おねがいいたします。


同じカテゴリー(委託販売)の記事
お待たせしました!
お待たせしました!(2013-08-24 20:06)

ジャム品薄です。
ジャム品薄です。(2013-08-17 08:52)

ギフトにも。。。
ギフトにも。。。(2013-08-16 10:01)


Posted by kei^-^ at 10:12│Comments(3)委託販売
この記事へのコメント
こんにちわ keiさん
先日は たのしいジャムレッスンありがとうございました。

イチゴジャム・・・香り豊かでほんとうに美味(^^)
そして、keiさんのパッションとマンゴーのジャム。。。ほ~んとまろやか
ファミリーでその日でぺろりでした(^^)

また ジャムレッスン企画してくださいね
参加楽しみにしてます。

そして、keiさんのお菓子たち
かわいい~しおいしそう~
keiさんのお菓子たち販売先教えてくださいね(^^)

明日 イチゴジャム挑戦します~ うまくできるかしら~
Posted by HayoriHayori at 2013年02月02日 23:26
Hayoriさん♪

先日はレッスンにご参加いただき、ありがとうございました!
みなさんのおかげで私も楽しくレッスンできました(^^)
またジャム教室、企画の際はよろしくおねがいします♪

Maison Sans Souciのケーキ類は
浦添のbook cafe Bookishさんでお召し上がりになれます。
来月のココマルシェでも チーズケーキやタルトなど
販売する予定です。
機会があればお立ち寄りくださいね!

いちごジャム、美味しくできたかな??
ブログでの報告?楽しみにしてます(^^)
Posted by kei^-^ at 2013年02月03日 22:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。