2012年11月25日
泡瀬干潟。
勤労感謝の日の雨模様とうってかわって
土曜日の朝は 太陽が昇りましたね~

沖縄市の東側にある泡瀬干潟。
ペコちゃんと朝の散歩にも よく行く場所です♪
ペコちゃんは最近、お腹を10針ほど縫う手術をしました、療養中です~
沖縄県総合運動場(略して県総と皆呼ぶ)の海側の駐車場に
止めれば そのまま歩いていけます
干潮時には
沖まで歩いていけて 潮干狩りする人もみかけます。
アサリとか 採れるようです~ ムフ。
干潟には貴重な野生生物も多いのに、
沖縄市の東部開発地域になっていて
干潟の埋め立て工事が着工していたのに中止になったり
再開するようだったり
すでに生態系が崩れてしまっているとの話もあるし
先行きが心配されるな・・
土曜日の朝は 太陽が昇りましたね~
沖縄市の東側にある泡瀬干潟。
ペコちゃんと朝の散歩にも よく行く場所です♪
ペコちゃんは最近、お腹を10針ほど縫う手術をしました、療養中です~
沖縄県総合運動場(略して県総と皆呼ぶ)の海側の駐車場に
止めれば そのまま歩いていけます
干潮時には
沖まで歩いていけて 潮干狩りする人もみかけます。
アサリとか 採れるようです~ ムフ。
干潟には貴重な野生生物も多いのに、
沖縄市の東部開発地域になっていて
干潟の埋め立て工事が着工していたのに中止になったり
再開するようだったり
すでに生態系が崩れてしまっているとの話もあるし
先行きが心配されるな・・
Posted by kei^-^ at 07:23│Comments(0)
│ゆるゆるライフ。