2012年07月03日

まーす・・・。

先日 Bookishさんで行われた

琉球怪談 at Bookish 2

2回目の今年は 昨年よりも沢山のお客様が来場されました。

夜からだしね、

入口にも 盛塩もちゃんとして準備万端。




怪談話も 今年は余裕を持って しっかり聞くことができたかな。

でもやはり しっかり聞いただけに 帰り道はちょっとコワイ。

まーす・・・。



ってなもんで

参加者全員には 手土産付。

Bookishさんからは スタッフお手製の まーす(塩)袋

Maison Sans Souciからは

まーす&落花生の風味の ちんすこう風クッキーを。

まーす・・・。

今回ちんすこうのモチーフは ゲゲゲの鬼太郎の一反木綿風にひらべったく。
↑ 鳥取県境港市にある ゲゲゲの妖怪楽園に実際にある 遊具らしいです


まーす・・・。


草をくるっと結んだサン(サングァーとも)も添えてダブルの魔よけ。

サンは ススキやサトウキビなどの葉を3本束ねてくるっと丸めるのですが

レモングラスを使って爽やかなサングァーをひとつひとつ作ってみましたよ~






同じカテゴリー(お菓子たち)の記事

Posted by kei^-^ at 09:18│Comments(0)お菓子たち
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。