2012年05月12日
mati-cafe。
沖縄で 京風おばんざいが食べたくなったら
私は ここに行くことが多いです。
『mati-cafe』

京都出身のオーナーさんが作り出す
生麩や生湯葉、味噌田楽、あられがまぶされた天ぷらなど 数種類の京のおばんざい。
ほっとします。
おばんざいとは・・・京都で日常的に食べられているいわゆる『お総菜』。
でも京都という土地柄からか、ちょっと高級なイメージがしますよね。

このおばんざいランチ目当ての年配のお客様も結構多いそう
味付けも 京風だけに薄味だけど全体にしっかりまとまっています
美味しいものは 人を笑顔にするね

ランチメニューは3種類ほど。
他にはチキンのトマトソース煮など もちろんcafe風なメニューもあります。

お店は しっかり今どきカフェですよ。
チーズケーキ類も種類が豊富。



京都関係の書籍や 雑誌も多数。
おひとりさまでも、
お友達と行ってもくつろげるcafeです。
夜は
京風おばんざいと共に
カクテルなどアルコールも一緒にいただけます~
mati-cafe
宜野湾市宇地泊613
OPEN 11:30~24:00
TEL 098-898-1708
定休日 木曜日
私は ここに行くことが多いです。
『mati-cafe』
京都出身のオーナーさんが作り出す
生麩や生湯葉、味噌田楽、あられがまぶされた天ぷらなど 数種類の京のおばんざい。
ほっとします。
おばんざいとは・・・京都で日常的に食べられているいわゆる『お総菜』。
でも京都という土地柄からか、ちょっと高級なイメージがしますよね。
このおばんざいランチ目当ての年配のお客様も結構多いそう

味付けも 京風だけに薄味だけど全体にしっかりまとまっています

美味しいものは 人を笑顔にするね

ランチメニューは3種類ほど。
他にはチキンのトマトソース煮など もちろんcafe風なメニューもあります。
お店は しっかり今どきカフェですよ。
チーズケーキ類も種類が豊富。
京都関係の書籍や 雑誌も多数。
おひとりさまでも、
お友達と行ってもくつろげるcafeです。
夜は
京風おばんざいと共に
カクテルなどアルコールも一緒にいただけます~

mati-cafe
宜野湾市宇地泊613
OPEN 11:30~24:00
TEL 098-898-1708
定休日 木曜日
Posted by kei^-^ at 09:21│Comments(0)
│ゆるゆるライフ。