2011年12月02日
イベントにお菓子を連れて・・・。
こんにちは。
お天気が不安定ですねー
涼しくなったからと思ってバッサリ髪を切りましたが
12月になってもまだ半袖だったりの日があるkeiです。
さて
明日のイベント
てくてく&*cafu*dayに持っていくお菓子のご紹介です。
●●●宇治抹茶マーブルチーズケーキ

新作といっておくべきか。
カフェでは お出ししていたこともあるのですが
レシピも一新です。
クリーミーなチーズと濃厚な宇治抹茶のチーズ生地の
しっとりニューヨークタイプのチーズケーキ。
くるみで食感のアクセント。
ほんのり黒蜜がけ
●●●クッキークランチチーズケーキ

RBC 『沖縄BON!!』(詳しくは★★★)で
ブッキッシュさんと一緒に紹介していただいたチーズケーキ。
濃厚だけど ついつい食べ過ぎちゃいそうなクリーミーな口当たり。
●●●生チョコ風ガトー・ショコラ
カフェでもおなじみ、ビターなクーベルチュールチョコレートを使用して
生チョコ感覚なケーキに仕上げています。
手に触れただけで溶けてくるほどやわらか。
●●●たっぷり林檎といちじくのパイ

こちらも 『沖縄BON!!』で紹介していただきました秋の味覚をコラボさせた
風味豊かなパイです♪
パイ生地がサクっとするくらいトースターで温めなおすと
バターの香りが倍増しますよ❤

●●●冬のフルーツケーキ
新作パウンドケーキ。
10種類のドライフルーツとスパイスを
洋酒にじっくりじーっくり漬けこんでおりました。
沖縄っぽく マンゴーピールも入っていますよ♪
日持ちもするのでクリスマスにいかが?
ホールとカットでご用意します
●●●ジンジャー・バナナケーキ
ジンジャーは 巷でも大人気です。
あまのじゃくなkeiさんは
あまり手をつけなかったジンジャーものですが・・・
今 一番のお気に入りの焼き菓子かも。
自家製ジンジャーピールも こそっと忍ばせてあります。
●●●クグロフマドレーヌ・抹茶
カフェで 沖縄レモンのマドレーヌはお出ししていますが、
イベントでは お抹茶風味で。
ころん、としたミニクグロフ型で焼きました。
ヨーロッパの伝統的なモールドです♪
●●●発酵バターのスコーン
おなじみ、発酵バターをたっぷり使用した
外はサクッ、中はしっとりのイングリッシュタイプのスコーンです。
ぜひ、サンスーシジャムとクリームとどうぞ♪
●●●ジャム各種
新作のりんごとスパイスのジャム、
ローゼルジャムや 今季最後のグァバとパッションフルーツなどなど・・・
もちろん、定番の紅茶ジャムもありますよ♪
ついでにもちろん試食もあります。
尚、今回はペットボトルキャップの回収は行いません。
使用済み切手、書き損じのハガキなどの回収は
いつも通り行いますよ。
また
小児ガンや難病と闘っている方やその家族を支援する団体への支援、
『ゴールドリボン運動』へのご協力もお願いいたします。
Maison Sans Souciブースでは
ぽってりジャムびんの回収も行います。
20円返金いたします。
マイバック、マイ保冷バックなどお持ちいただけると大変助かります。
ではでは
明日 てくてく&*cafu*dayの会場でお待ちしておりますね~
てくてく&*cafu*day vol.6
12月3日 (土曜日)
11:00~15:00
県総合福祉センター ゆいホール&中庭
公式ブログはこちら ★★★
お天気が不安定ですねー
涼しくなったからと思ってバッサリ髪を切りましたが
12月になってもまだ半袖だったりの日があるkeiです。
さて
明日のイベント
てくてく&*cafu*dayに持っていくお菓子のご紹介です。
●●●宇治抹茶マーブルチーズケーキ
新作といっておくべきか。
カフェでは お出ししていたこともあるのですが
レシピも一新です。
クリーミーなチーズと濃厚な宇治抹茶のチーズ生地の
しっとりニューヨークタイプのチーズケーキ。
くるみで食感のアクセント。
ほんのり黒蜜がけ

●●●クッキークランチチーズケーキ
RBC 『沖縄BON!!』(詳しくは★★★)で
ブッキッシュさんと一緒に紹介していただいたチーズケーキ。
濃厚だけど ついつい食べ過ぎちゃいそうなクリーミーな口当たり。
●●●生チョコ風ガトー・ショコラ
カフェでもおなじみ、ビターなクーベルチュールチョコレートを使用して
生チョコ感覚なケーキに仕上げています。
手に触れただけで溶けてくるほどやわらか。
●●●たっぷり林檎といちじくのパイ
こちらも 『沖縄BON!!』で紹介していただきました秋の味覚をコラボさせた
風味豊かなパイです♪
パイ生地がサクっとするくらいトースターで温めなおすと
バターの香りが倍増しますよ❤
●●●冬のフルーツケーキ
新作パウンドケーキ。
10種類のドライフルーツとスパイスを
洋酒にじっくりじーっくり漬けこんでおりました。
沖縄っぽく マンゴーピールも入っていますよ♪
日持ちもするのでクリスマスにいかが?
ホールとカットでご用意します
●●●ジンジャー・バナナケーキ
ジンジャーは 巷でも大人気です。
あまのじゃくなkeiさんは
あまり手をつけなかったジンジャーものですが・・・
今 一番のお気に入りの焼き菓子かも。
自家製ジンジャーピールも こそっと忍ばせてあります。
●●●クグロフマドレーヌ・抹茶
カフェで 沖縄レモンのマドレーヌはお出ししていますが、
イベントでは お抹茶風味で。
ころん、としたミニクグロフ型で焼きました。
ヨーロッパの伝統的なモールドです♪
●●●発酵バターのスコーン
おなじみ、発酵バターをたっぷり使用した
外はサクッ、中はしっとりのイングリッシュタイプのスコーンです。
ぜひ、サンスーシジャムとクリームとどうぞ♪
●●●ジャム各種

新作のりんごとスパイスのジャム、
ローゼルジャムや 今季最後のグァバとパッションフルーツなどなど・・・
もちろん、定番の紅茶ジャムもありますよ♪
ついでにもちろん試食もあります。
尚、今回はペットボトルキャップの回収は行いません。
使用済み切手、書き損じのハガキなどの回収は
いつも通り行いますよ。
また
小児ガンや難病と闘っている方やその家族を支援する団体への支援、
『ゴールドリボン運動』へのご協力もお願いいたします。
Maison Sans Souciブースでは
ぽってりジャムびんの回収も行います。
20円返金いたします。
マイバック、マイ保冷バックなどお持ちいただけると大変助かります。
ではでは
明日 てくてく&*cafu*dayの会場でお待ちしておりますね~
てくてく&*cafu*day vol.6
12月3日 (土曜日)
11:00~15:00
県総合福祉センター ゆいホール&中庭
公式ブログはこちら ★★★
Posted by kei^-^ at 11:03│Comments(0)
│お菓子たち