2010年08月02日

桃のケーキはいかが?


桃のケーキはいかが?





すもも ももも もものうち。

すももは 厳密には ももの仲間ではありませぬ。

ももはバラ科のもも属。

すももはバラ科のサクラ属なんです~

バラ科といえば、沖縄のサクラとして知名度ある

緋寒桜(ヒカンザクラ)。

たまに寒緋桜(カンヒザクラ)ともいいません?




内地で見られるソメイヨシノは お彼岸の頃に咲くので

彼岸桜(ヒガンザクラ)とも呼ばれるようで

それと沖縄のヒカンザクラとの発音を区別するために 

ひっくり返してカンヒザクラともいうとか

言わないとか・・・





バラ科といえば、ヒップ(実)ができるんですよね~

でもあの よくハーブティに使われるローズヒップは 

おもにドッグローズ(野バラ)の実なんです。

桃のケーキはいかが?桃のケーキはいかが?





植物のお話は これくらいにしてと・・・




今日は 旬の果物、

またまた岡山の白桃を使った

桃のタルトです♪

桃のケーキはいかが?





さっくりサブレ生地に 紅茶生地のスポンジを敷いて

白桃ジャムと白桃ピューレ入りのムースをのっけました。

表面は 木イチゴピューレを少しだけ ナパージュに混ぜて色付け。

白桃のコンポートをちょこっとのっけて・・・

ミントの森ができました・・・

ていうことにしてくださいな。




↓断面はこんなカンジ・・・
桃のケーキはいかが?



タルト生地のふちに粉糖やらココアパウダーなどでお化粧するのがマイブーム。




あまり 普段やらないタイプのタルトでございます。




でも やはり

イマイチ何がしたいのか よくわからないデコであります・・・(-_-;)







同じカテゴリー(お菓子たち)の記事

Posted by kei^-^ at 23:06│Comments(2)お菓子たち
この記事へのコメント
ももはバラ科のもも属なんで

すももはバラ科のサクラ属なんですね~♪♪

ぜんぜん知りませんでした

勉強になりました~(^^)/

桃のタルトも美味しそうです~

見てるだけで涼しくなります~♪♪
Posted by yojoka at 2010年08月03日 06:30
>yojokaさん

ももとかすももとかバラとか、訳わかんなくなりそうよね(^^ゞ
タルトを見て涼しい気分になってもらえたなんて
びっくら嬉しいです♪
ありがとうございます★

桃を使ったお菓子も 今だけですからね、
何か色々 作れたらなあと思います~
Posted by kei^-^ at 2010年08月03日 22:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。