2010年05月21日
収穫できるか、フルーツたち。
去年 買ったパッションフルーツの苗。
一昨年あたりから
収穫できて食べられる鉢モノにハマっていてベランダに
アセロラ、パッションフルーツ、ラズベリーなどが並んでいます。
日当たりは良いけどベランダだし、
普通に大きくなる果樹ばっかりだし、

⇈ これは ペコちゃんの散歩途中で つんできたヤマモモ。
だいじょぶか???
と半信半疑だったけど。
ラズベリーは葉っぱがふさふさして
小さいけど、つぼみが。
しかし天候のせいか、成長が遅れ気味(-"-)

がんばれ、ラズベリー
そしてアセロラ。
私にしては忠実に剪定し、肥料をやり 水撒きやりました。
そしたら
去年から1度に30個くらいの実をつけるようになりまして。
今はこのくらい。もうちょっとで赤くなるかな。
アセロラの後ろには プルメリアの鉢。
最近 グングン葉っぱが伸びてきた。
これは食べられないけどネ(^^ゞ
今年もきれいなお花を咲かせてくれい♪


もちろん、
強力な味方、
結実力バツグン『トマトトーン』は忘れずに♪
↓ これ
一昨年あたりから
収穫できて食べられる鉢モノにハマっていてベランダに
アセロラ、パッションフルーツ、ラズベリーなどが並んでいます。
日当たりは良いけどベランダだし、
普通に大きくなる果樹ばっかりだし、
⇈ これは ペコちゃんの散歩途中で つんできたヤマモモ。
だいじょぶか???
と半信半疑だったけど。
ラズベリーは葉っぱがふさふさして
小さいけど、つぼみが。
しかし天候のせいか、成長が遅れ気味(-"-)
がんばれ、ラズベリー
そしてアセロラ。
私にしては忠実に剪定し、肥料をやり 水撒きやりました。
そしたら
去年から1度に30個くらいの実をつけるようになりまして。
今はこのくらい。もうちょっとで赤くなるかな。
アセロラの後ろには プルメリアの鉢。
最近 グングン葉っぱが伸びてきた。
これは食べられないけどネ(^^ゞ
今年もきれいなお花を咲かせてくれい♪
もちろん、
強力な味方、
結実力バツグン『トマトトーン』は忘れずに♪
↓ これ
※トマトトーンは本来はトマトの実つきをよくするホルモン剤ですが
アセロラの花に1回だけシュっとすると しっかり実がつきます♪
ホームセンターなどで買えます♪
フィフィフィ・・・
いつもやってくるおしゃべり鳥さんに食べられないように
気をつけて・・・。
(この鳥さん、夜になると家の外階段の手すりに帰ってきて眠って、
そして早朝に出ていくのであった)
これで味をしめてしまい
今度はパッションフルーツ。
グングンつぼみが沢山出てきて
あっという間に開花⇒閉花⇒2、3日後には雌しべがぷっくりと。
アセロラの花に1回だけシュっとすると しっかり実がつきます♪
ホームセンターなどで買えます♪
フィフィフィ・・・
いつもやってくるおしゃべり鳥さんに食べられないように
気をつけて・・・。
(この鳥さん、夜になると家の外階段の手すりに帰ってきて眠って、
そして早朝に出ていくのであった)
これで味をしめてしまい
今度はパッションフルーツ。
グングンつぼみが沢山出てきて
あっという間に開花⇒閉花⇒2、3日後には雌しべがぷっくりと。
そしてこんなに大きくなりました。
そうそう、収穫した後は
実が生った枝はちゃんと剪定するのだ。
でもこのぶんだと
10個くらいは収穫できそう♪
完全無農薬(^^)
地産地消。
もとい
自給自足。
最近、ペコちゃん記事がないとの声を耳にしました
ごめんね、写真を撮ろうとする時は いつも寝てるんだもん・・・(^^ゞ
ごめんね、写真を撮ろうとする時は いつも寝てるんだもん・・・(^^ゞ
Posted by kei^-^ at 13:43│Comments(2)
│ゆるゆるライフ。
この記事へのコメント
keiさん、すごーいねー!!
こんなに実ってメッチャ トロピカルやね、よく育てました(パチパチ)
東京では売ってない果物ばっかりだ☆
ちなみに我が家に今あるフルーツは、グレープフルーツとキウイとレモン。
超ー普通ーーー・・・
国産レモンを10個買ってしまい、どうしようか悩んでます...
そのうちの3個はとりあえず砂糖漬けにしてます(ハチミツもきらしててお砂糖でやっちゃった)
1個は鶏肉料理に使おうと思ってますが、他に何かオススメの食べ方があったらぜひ教えてくださいkeiさん!!
あ、でもケーキとかは無理だからね^^;
切るだけとか漬けるだけとか簡単なのでお願いします(笑)
こんなに実ってメッチャ トロピカルやね、よく育てました(パチパチ)
東京では売ってない果物ばっかりだ☆
ちなみに我が家に今あるフルーツは、グレープフルーツとキウイとレモン。
超ー普通ーーー・・・
国産レモンを10個買ってしまい、どうしようか悩んでます...
そのうちの3個はとりあえず砂糖漬けにしてます(ハチミツもきらしててお砂糖でやっちゃった)
1個は鶏肉料理に使おうと思ってますが、他に何かオススメの食べ方があったらぜひ教えてくださいkeiさん!!
あ、でもケーキとかは無理だからね^^;
切るだけとか漬けるだけとか簡単なのでお願いします(笑)
Posted by sakura at 2010年05月22日 00:22
>sakuraさん
私も昨日、グレープフルーツ買いだめしました(^_^;)
キウイと迷ったんだよね(ヒント:以前sakuraと私が食べますたの)
夏向きの新作お菓子にチャレンジです~
レモンと鶏肉って合うよね~♪
うちは レモンソースを作ってチキンのローストにかけたりして食べるよお。
バラ肉でも合うよ♪
その時は ネギも薄くたくさん切って薄切りレモン・塩・コショウして
お肉を漬けこんでから焼いてみてね♪
炭焼きがオススメだけど・・・
国産レモンを10個買いだめしちゃう気持ち、わかる!
皮も使えるからついつい買っちゃうんだよね(^^)
今の時期、果実酒もいいよ♪
去年漬けた、やんばる産シークァーサー酒が良い塩梅になってきますた。
っていってもsakura家は ビール派だもんな・・・
私も昨日、グレープフルーツ買いだめしました(^_^;)
キウイと迷ったんだよね(ヒント:以前sakuraと私が食べますたの)
夏向きの新作お菓子にチャレンジです~
レモンと鶏肉って合うよね~♪
うちは レモンソースを作ってチキンのローストにかけたりして食べるよお。
バラ肉でも合うよ♪
その時は ネギも薄くたくさん切って薄切りレモン・塩・コショウして
お肉を漬けこんでから焼いてみてね♪
炭焼きがオススメだけど・・・
国産レモンを10個買いだめしちゃう気持ち、わかる!
皮も使えるからついつい買っちゃうんだよね(^^)
今の時期、果実酒もいいよ♪
去年漬けた、やんばる産シークァーサー酒が良い塩梅になってきますた。
っていってもsakura家は ビール派だもんな・・・
Posted by kei^-^
at 2010年05月22日 13:14
