GWも終わってしまいましたね~
みなさんは 楽しい休日を過ごせましたか?
なんだかんだ言って お天気もまあまあだったしね。
そして沖縄は梅雨入り。
これから ひと月とちょいと
てぃーだカンカンまで ガマン。
うりずんの次に梅雨明け直後が大好きなkeiでございます
さて
GWは子供の日。もありましたが
じつは
誕生日でもあったのね。私の。
あまり物欲のないらしい自分。
食いしん坊なので 旦那さんが
お食事がいいんじゃない?
と言ってくれまして 沖縄市のフレンチイタリアンのお店
『グールトン』へ。
以前 沖縄市の高原に住んでいたので
ご近所でした。
引越した今は
高原までは距離にして車で5分くらいですが
海が見えて坂の多い、懐かしい風景に
沖縄に来た当初を思い出してみたり・・・
グールトンに来るのは 1年ぶりくらい。
ちょっとお味が落ちたのかな???
と思った時期もあったけど
時間も経っているしどんなかな?ということで
行ってみました♪
やっぱり緑に囲まれたロケーションは落ち着く~
木やレンガや石をふんだんに使った内装とクリームイエローの塗り壁が
どこかヨーロッパの片田舎に行ったような気分にさせてくれます
(また妄想だけど)
たっぷりの緑で覆われた階段を昇ってお店へ
祝日ということもあり、
ウェイティングも多し。
店内をぐるりと囲むように造られたテラスで ぽや~っと
そよ風に吹かれてみたり、
お外を散策したり、
ゆっくりおしゃべりしながら待ちます。
で
パチリパチリ。
↑ 連れが このランプが かわいいというので・・・撮ってみたけど
イマイチ何がしたかったのかわからないアングル(-_-;)
こんな緑に囲まれた お家に住んでみたい~
床が石敷きってのがすきだな~
ん?
前にもそんなこと言ってたような・・・
どんなであれ
石にはやはり人を癒す力があるんでしょう
このお店にも良い気が流れている感があります。
少々お待ちしまして、お席へ。
満席だったので店内全体の写真が撮れなかったけど
お席からは良い感じに緑に覆われちゃった店内から
遠くに中城湾の海も見えたり。
↑クリの木も植わっているんです。沖縄ではめずらしいナリ
満席のお店って 繁盛している証だけど
気分が落ち着かなくてあまり好きじゃないのね
でもこの日は 不思議に リラックスできました。
なんだかんだ言って 少し神経がお疲れだったよう。
最近ずっと下を向いていたような気がする・・・
いろんな意味で。
それで
リラックスすると おなかが減るわけで。
で。お食事タイム。
このお店は ランチ、ディナーともコースのみ。
なので お店に入って その日のメニューで食べられないものが
ある人は、遠慮しましょう。
ランチの前菜。鮪とトマトと大根のミルフィーユ仕立て 自家製生ハム添え
トマトソースのパスタ。
アルデンテ具合はバッチリ♪
ぺロリ。
メインはお肉。
豚フィレ肉の低温ロースト、赤ワインソース
やわらかくって美味しかった♪
あまりソースは濃い味ではなかったけど
お疲れ気味の私には ちょうど良かった。
で デザートまで ちゃんといただきまして
ごちそうさまでした。
元気回復(単純)(*^_^*)
さてと
また頑張りますかね~(^O^)
私的には 緑が目に優しいランチタイムがオススメです♪